ブログ
歌舞伎名ぜりふかるた
2017年2月22日 ブログ
先日の第60回記念日本舞踊協会公演の折、 母の若柳吉以が観にきたついでに、 売店でこれを買ってきました。 テレビか雑誌で見かけたらしく、子供達とやろうと思ったみたいでしたが… 蓋を開けるといきなりイロハのイで おおぅ、勘 …
第55回正派若柳流定期公演、終了しました
2015年4月14日 ブログ
今回の清元「土佐絵」の不破役は、今迄踊った事もなく色々と悩みましたが、担当の若柳彦三衛門先生やご指導頂いた先生方、そして観に来て頂いたお客様のおかげで無事に終演できました。 不破の化粧の仕方は、数年前に日本舞踊協会の新作 …
日本舞踊協会公演、終了しました。
2015年3月4日 ブログ
今回の日本舞踊協会公演では、長唄「新曲浦島」を各流派の男性10名で踊らせて頂きました。 下ざらいからNHKの方がみえて、舞台稽古、本番と撮影されている感がかなりあったので、私を含めて皆緊張感がありました。 特に前日の稽古 …
各流派合同新春舞踊大会を終えて
2015年1月31日 ブログ
またしばらく経ってしまいましたが、1月8日に各流派合同新春舞踊大会で清元「傀儡師」を踊りました。 今回は結果的に奨励賞を頂き、諸先生方から評価して頂きました。 ただ、自分に過信した為か序盤に稽古でもした事の無いミスもあり …
平成27年 正派若柳流新年会
2015年1月21日 ブログ
もう少し経ってしまいましたが、 今年の新年会もホテルオークラ平安の間に於いて催されました。 私も20年近く流儀新年会の担当をさせて頂き、 朝から羽織袴で右往左往しておりました。 ただ今年から平安の間等が工事になるそうで …
日本舞踊×オーケストラ vol.2公演
2014年12月15日 ブログ
12月に入ってから、ずっとこの公演の稽古にかかりきりでした。 特に会場入りしてからの数日間は帰って寝るだけでした。 ボレロのメンバーと楽屋か舞台でずっと一緒だったので楽しかったですが 家に帰ってからは、寝顔しか見てないの …
正派若柳流チャリティショウ
2014年12月9日 ブログ
平成26年12月6日(日)日本橋劇場に於いて正派若柳流チャリティショウが催されました。 私、吉央は序幕に長唄「俄獅子」の太鼓を演奏致しました。 普段間違え易い所が上手くいき、普段間違えないところでつっかかってしまいました …